お子さまのための矯正

  • HOME
  • お子さまのための矯正

小児矯正について

小児矯正について

お子さまの歯並びを気にされる親御さんも増えております。特にお子さまの場合は、永久歯がちょっとねじれて生えてきたなど小さなズレも心配になられると思います。
小児矯正の時期の目安は、小児矯正はお子さまの永久歯の生え揃い状況などによって、すぐ矯正を開始したほうがよい場合もあれば、しばらく待ったほうがよいという場合など、判断が難しい場合が多くあります。
ですから、「これくらいならまだ大丈夫かな?」とご家庭で判断されるのではなく、「うちの子、歯並び大丈夫かな?」と感じたら、まずは一度ご相談いただけたらと思います。

小児矯正治療のメリット・デメリット

小児矯正のメリットとしては、成長期なので歯が動きやすいということです。ただ、永久歯が生えているところから順に進めていくような矯正の場合は、かえって大人より矯正期間が長くなる場合があるということがデメリットともいえます。
またお子さまの場合、成長途中のため今は歯並びが悪いように見えても、じきに整ってくることもあります。そこが小児矯正の難しさであり、一概に早く矯正を始めることがよいとは限りません。

お子さまの歯並びはどれですか?

前歯がねじれて生えてきた

前歯がねじれて生えてきた

下の前歯は乳歯が抜けて永久歯が生え始める頃にねじれて生えてくることがあります。このようなケースは一度ご相談にいらしてください。早期に始めた方が良い場合・そのまま経過観察で顎の成長で良くなってくる場合・永久歯が生えそろってからスタートした方が良い場合、その状況によって治療は個人個人で様々です。また知らないうちにお口の癖などが潜んでいる場合もありますので一度ご相談にいらしていただくことをおすすめいたします。

受け口・反対咬合

受け口・反対咬合

受け口が見受けられる場合は、顎の成長、将来的なお顔の形や咬み合わせにも影響が出てくるため、乳歯の段階でもできれば早めに一度ご来院いただくことをおすすめします。

出っ歯

出っ歯

出っ歯は上下の顎の大きさのバランスが取れていない場合が多く、そのような場合は顎の成長を利用して上下の顎の大きさのバランスをとることもあります。
したがって気になったら早めにご相談にいらっしゃることをおすすめいたします。

デコボコの歯並び・八重歯

デコボコの歯並び・八重歯

デコボコの歯並びや八重歯の場合は永久歯が生えそろった段階で開始した方が良い場合も多いのですが、お口の癖などが潜んでいてそれが原因になっていることも考えられますので気になったら一度ご相談にいらしていただくことをおすすめします。

すきっ歯

すきっ歯

歯と歯の間に隙間があって気になられてご相談に来られる方もよくいらっしゃいます。ただ、すきっ歯の場合は、成長によって歯と歯の間が詰まることもありますので、しばらく様子を見たほうがよいと判断する場合もあります。しかし咬み合わせや舌の動かし方に問題がある場合は早期に始めた方がいい場合もあります。

矯正治療を始める時期について

その子の歯並び状況によって、矯正治療のスタート時期は変わってきます。ただ、小児矯正の場合は、大人と違って「早ければ早いほうがよい」という訳ではないこともありますので、当院など専門医の相談・診断が重要になってきます。

矯正の種類

小児矯正のゴールは永久歯の歯列を整えることですので乳歯を固定式の装置で動かして綺麗に整えるということは基本的にはいたしません。
したがって本格的な小児矯正をスタートするのは永久歯が生えてきた段階からとなります。
しかし、お口の癖(咬み癖・舌・唇の動かし方の癖など)で顎の位置が悪くなっていたり、将来永久歯の歯列に問題を及ぼすと予想される場合は乳歯列でも治療を始めることがあります。

床矯正(拡大装置)

プレートのようなものを入れ、少しずつ歯を動かしたり、顎を拡大したりして、矯正していきます。お子さまがずっと大人の矯正のようにマルチブラケットをつけているのは大変だと思いますが、床矯正は食事や歯磨きのときなどは矯正装置を外せるため、負担が少ないのがメリットです。ただし床矯正のあと、永久歯が生え揃ってマルチブラケットをすることが多いです。

永久歯のみマルチブラケット

乳歯には矯正装置はつけませんので、既に生えている永久歯のみマルチブラケットをつけて矯正をしていく方法です。最初は違和感があるかもしれませんが、数カ月で慣れてきます。慣れれば取り外したりする日々の作業はないため、返って楽に過ごせるというメリットがあります。

マウスピース型矯正装置

大人の矯正と同様に、食事のとき以外にマウスピースをつけて矯正をしていく方法です。取り外しできるので、歯磨きがしやすい、食事がしやすいことなどがメリットです。

院長からのメッセージ

お子さまの矯正を考えられる際に親御さんが一番気にされるのは取り外し式の装置であればお子さまが矯正装置をきちんと使えるか、また固定式の装置であれば装置がついていても歯磨きができるかということだと思います。
取り外し式の装置の場合は装着してなれるまでの期間は私たちだけでなくどうしても親御さんからの励ましや協力が重要になってきます。また固定式の装置の場合の歯磨きは歯磨きがしやすい歯ブラシなどを購入していただいたり、装置の装着後に実際歯磨きの練習をしていただいたり、また別料金にはなりますが歯磨きができていない場合はクリーニングのみで来院していただくことも可能です。お子さまの治療のために親御さんたちともチームとなって一緒に頑張っていけたらと思っています。

スポーツをされているお子さまにはマウスガードなども別途おつくりすることができますので、気になる方は一緒にご相談ください。また楽器によっては矯正装置が付いていると演奏が難しくなる場合もあります。楽器演奏をされる方はご相談ください。
よく食事の面についてもご質問をいただきますが、基本的に食事は矯正前と同様にとっていただいて構いません。ただし、ガムやキャラメル、ハイチュウなど矯正装置につきやすいお菓子は控えていただいております。
治療されるお子さまのご兄弟がまだ小さい場合、連れてこられることをためらわれる親御さまもいらっしゃいますが、診療室にはベビーカーを入れることができるため、小さなお子さま連れのママも気軽にお越しいただけます。
お子さまの矯正は成長とともに調整していく必要がある場合もありますので、ぜひ私たちと一緒に気長に進めていきましょう。

歯並びのことでお悩みの方は
お気軽にお問い合わせください