医院・スタッフ紹介
当院の矯正治療
カウンセリング治療の流れ
お問い合わせはお気軽に
「マウスピース型矯正装置」とは、取り外し可能な透明なマウスピースで歯に力をかけて、矯正をしていく方法です。患者さまの歯並びに合わせたマウスピースを、治療計画に沿って2週間ごとに取り換えていきます。
こんな方におすすめ
「見た目が気になる」「仕事柄、目立ちにくいようにしたい」というご意向に加え、歯磨きのしやすさを求められる方、食事の快適さを求められる方には取り外しが可能な「マウスピース型矯正装置」をおすすめしております(歯並びの状況によっては、マウスピース型矯正が適用できない場合もあります)。金属アレルギーの方にも、マウスピース型矯正装置をおすすめしています。
マウスピース型矯正歯科装置での治療をしていく際にアタッチメントという小さなプラスチックを歯に接着します。スムーズに治療を進めるためにアタッチメントの設計も重要ですが、それだけではなくいかに計画通りのアタッチメントを歯に接着するするかも重要なポイントです。
左上の写真のようにただ手順通りに接着しただけでは、周囲にバリが残ってしまいます。当院ではこのバリを正確に取りのぞいて右上のように計画通りのアタッチメントの形に整えるために4.5倍の拡大率のルーペを使っています。
メリット
デメリット
※料金は予告なく変更されることがあります。ご了承ください(2022年3月現在)。
院長からのメッセージ
マウスピース型矯正装置は近年一番の変化を遂げている矯正装置です。取り外しのできない矯正装置の場合は、歯磨きのしにくさや手間を気にされる方が多いですが、マウスピース型矯正装置は歯磨きのしやすさもあり、患者さまの生活に負担をかけないところで人気があります。またお食事が大好き!という方は矯正装置を外して食事ができるのでとてもおすすめです。マウスピース型矯正装置にご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
歯並びのことでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください